今年もやります「ジェンダー川柳募集」江南市女性連絡協議会

ジェンダー川柳募集します!🌈

⇒受付は終了しました

「ジェンダー」を題材とした川柳作品を作ってみませんか?


「ジェンダー」とは、歴史や習慣の中で培われた、男女の役割のイメージのことです。

イメージなので、必ずしも事実と一致するとは限りませんが、案外「男だから」「女だから」と思い込んでいることってありませんか?


日常の中で、これって思い込み?
男だから、女だからって強制されていない?
なんかおかしくない?
などといった視点で詠まれた川柳を募集します

また、男女が認め合い協力している様子や、未来の女性の活躍を文字にしてみるのもいいですね✨

たくさんのご応募、お待ちしています!

【募集期間】令和6年11/1(金)~30(土)

【応募資格】どなたでも

【応募方法】

応募フォームより ⇒終了しました

または応募用紙に記入して応募箱(江南市役所・各公民館・図書館、地域交流センター、すいとぴあ江南、KTXアリーナ、Home&nicoホールに設置)に提出。

【記入事項】

①川柳作品(1人1点)

②名前(氏名公表を希望されない方は
ペンネームも両方)

③年齢(学生は学校名も)

④住所

⑤連絡先

【審査方法】 市内3か所に応募句を掲示し、来場者により投票。

・市役所〈R7.1/7~31(土・日・祝日を除く)〉

・アピタ江南西店〈1/25(土)・26(日)〉

・ジェンダーかるた会の会場〈1/13(月祝)すいとぴあ江南〉

【結果発表】 集計結果等により入賞者を決定

広報4月号、「江南市女性連絡協議会」「江南市(市民サービス課)HPに掲載をもって発表(入賞者には連絡します)

3月8日(土)のHappyファミリーフェスタにて表彰。賞状、賞品贈呈

【賞   品】

大 賞 1点・賞状と副賞(図書カード3千円分)

優 秀 賞  3点・賞状と副賞(図書カード2千円分)

特 別 賞  3点・賞状と副賞(図書カード1千円分)

⁡⁡

尚、応募いただき、⁡3月8日(土)のHappyファミリーフェスタにお越しいただいた方に、⁡⁡参加記念品を差し上げます。お名前の分かるものをお持ちください。

※応募作品の著作権は、江南市女性連絡協議会に帰属します。

江南市HP

昨年の応募の様子はこちら

その他のイベントの紹介

「Happyファミリーフェスタ」出店・出展者募集!

「Happyファミリーフェスタ2025」出店者を
募集いたします

募集は終了いたしまし

令和7年3月8日(土)10:00~15:30
Home&nicoホールにて
江南市制70周年記念「Happyファミリーフェスタ2025~誰もが輝く未来都市を目指して~」を開催いたします。

   

すべての世代が集い、学び、楽しむイベントにご協力いただける出店者の皆様を募集します。

▼出店料  無料
▼お申込み それぞれの申込リンクから内容の詳細を必ずご確認いただき、入力、送信してください。
*10月15日(火)午後8時まで

※いずれも後日選考結果をお知らせします。選考結果に関する問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承下さい。

 

①キッチンカー  (軽食・スナック・スイーツ)・・・4台

 詳細・お申込み

 出展概要

 

 

②体験型ブース(子どもお仕事体験)・・・3団体程度

 <例>
 美容師
 ハンドメイド作家
 カメラマン
 イラストレーター
 カラーコーディネーター
 木工師
 歯科衛生士
 保健師           等々

*その他、ご提供いただけるスキルをお持ちでしたら、お聞かせください。

 詳細・お申込み

 募集要項

 

 

③パネル展示 内容:「誰もが輝く未来都市を目指して」に沿った活動紹介など・・・2団体程度

江南市を拠点に活動している団体の皆様、
地域貢献活動をしている様子、SDGsに関する取り組み、男女が生き生きと活動している写真など、ぜひお待ちしております。

 詳細・お申込み

 

    

 

詳細・お申し込み受付フォームは、9/26頃にアップします。

 

2024年度イベントスケジュール

「ジェンダーかるた」作っています<江南市女性連絡協議会>

「ジェンダーかるた」江南版の制作


わたしたちの江南市が、

SDGs未来都市そして、自治体SDGsモデル事業に
内閣府より選定されました🍀

未来都市江南の事業テーマは…
SDGsで官民共創「地域とつくる多様な暮らしを選べる生活都市」江南

江南市のブランドイメージ?!のためにも、
私たちの意識アップも欠かせないなぁ✊🏻‪ ̖́-‬ ̖́-
なんて思います😀

https://www.city.konan.lg.jp/shisei/shisaku/1011356/index.html

今年度、江南市制70周年記念の補助事業として、ジェンダーかるたの制作に取り組んでいます!

生まれた性別によって、求められるものが決められがちな世の中

もちろん、性別によって、傾向や一般的な特徴はありますが…

でも、そのせいで、
やりたいことがやれない
得意なことが活かせない
なんて世界だと、とっても生きにくい💦

日常の中で、これって思い込み?
男だから、女だからって強制されていない?
なんかおかしくない?
といった視点で詠まれた川柳を
かるたにする作業をしています!

集めた作品の中には、
男女が認め合い、協力している様子や、
未来の女性の活躍を文字にしたものもあります✨

先月、かるたの読み札の句が決まり、次は絵札の制作です!
デザインは、古知野高校のイラストレーター部の皆さんにお願いしました。

40名を超える部員の皆さんが、この夏休み
それぞれアイデアを絞って、かるたのデザインを考えてくれています!

かるたの出来上がりは11月頃かな。

来年のお正月には、このオリジナルかるたで、かるた取り大会を催します🙃

どうぞみなさまお楽しみに!

 

2024年度のイベント一覧はこちら

登録団体からのお願い(バングラデシュ教育支援の会)

江南市女性連絡協議会登録団体の紹介

 

江南市女性連絡協議会には、18の団体が登録をし、お互いの活動を応援し合っています。

その中のひとつ「バングラデシュ教育支援の会」通称BESSは、
家庭で学費を準備できないバングラデッシュの子どもたちが
十分な教育が受けられるよう、「里親」を募って資金援助をしています。

今年度、BESS15周年を記念して、里子の学生たちを日本に招きます。
来日した学生たちのために、様々な企画を準備していますが、
日本の文化や家庭についてもより深く知ってもらうため
ホームステイを体験してもらいたいと考えています。

下記要領で、受け入れ先を募ります。
一週間海外の学生と過ごすことで、
バングラディッシュの文化を生で学ぶ絶好の機会となります!
ご連絡をお待ちいたしております。

 

【ホームステイ受け入れ先募集】

~ バングラデシュ学生を支援するNPOからのお願い ~

私たち「バングラデシュ教育支援の会」は、バングラデシュの学生の学びを支援する活動を行っています。

この度、バングラデシュから、学生とその引率者9名が日本を訪問することになりました 。
初めて来日する学生たちは、日本の文化や生活を体験し、国際交流を深めるためにホームステイを希望しています。

異国からの若者と1週間一緒に過ごし、バングラデシュの文化や生活などについて直接学び、理解を深める機会にしませんか?

■募集内容

・受け入れ期間:11月19 日(火)~11月26日(火)朝
・受入れ人数:1家庭につき1~2名の学生、引率者
・対象:家庭での生活を体験させていただける方(年齢・家族構成不問)
・主な活動:日本の家庭料理体験、日常生活のサポート
・特典:異文化交流の機会、セミナー参加

■学生たちについて

年齢:18~22歳
背景:バングラデシュの高校・大学生(男・女)
言語:基本的な英語が話せます
目標:日本の文化理解と国際交流の促進

■引率者について

校長62歳(男)  教師42歳(女)
医者25歳(校長の長女)

■お問い合わせ・お申し込み方法

募集期間 :8月5日~9月15日
問合せ・応募方法:以下までお電話またはメールでご連絡ください
連絡先:電話:090-9225―9729  または 0587-54-4303
メール:m-hanzu@msd.biglobe.ne.j

担当者:バングラデシュ教育支援の会
森 崎 芳 子

■お願い

・学生たちが安全で楽しい滞在を送るために、ご協力をお願いいたします。
・受け入れにあたり、簡単な家庭訪問をお願いする場合があります。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

#バングラデシュ #バングラデシュ教育支援の会 #ホームステイ受け入れ #国際交流 #異文化交流 #愛知県江南市 #学生支援

2024年度第一回 バザーを開催しました(江南市女性連絡協議会)

はっぴーバザール in 永正寺 八日縁市

江南市高屋町の永正寺さんで
毎月8日に開催される『八日縁市』

本日はお天気にも恵まれ、多くの人が参拝に訪れ、
八日縁市を楽しんでいました☀︎

私たち江南市女性連絡協議会の出店ブース「はっぴーバザール」もなかなか盛況で、予想以上のお客様にお立ち寄りいただきました!

洋服、バッグ、キッチン小物、タオル、縫いぐるみ、インテリア用品など
特に喜んでいただけました。

ご来店、お買い上げありがとうございました:*°

 

売上金は、被災地支援及び、男女共同参画推進のための活動に使わせていただきます。

次回もまたどこかでバザーを行いたいと思います!
協力よろしくお願い致します𓂃𓂂ꕤ*.゚

 

 

ネパール料理講座 <江南市女性連絡協議会>

ネパール料理講座~ネパールの文化を学ぼう!楽しもう!2024.5.27 古知野西公民館


稲沢市にあるインドカレーのお店「ババリ」の店主シャンタンさんと、
カジさんのご指導のもと、ネパール料理「モモ」と「チーズナン」を
作りました。

「モモ」はネパールの餃子のようなもの。
薄く伸ばした生地に、クミンやコリアンパウダーで
味付けした具を包んで蒸します。


生地をつまんできれいな形にするのはなかなか難しいのですが、
蒸しあがったものはそれらしく見えませんか?


そのあとはたっぷりのチーズを包み込んだナンを焼き、
全員がおなか一杯、笑顔になりました(^^♪

元気に食べらることは喜びですね!
またこんな機会をお届けできたらと思います♪

お二人の先生、ありがとうございました。

インドカレーババリ

 

その他のイベントスケジュールはこちら

男女共同参画セミナーが 江南市で開催されます

 ハッピーライフ講座&サテライトセミナーのご紹介 

私たち女性連絡協議会は、性別にかかわらず、だれもが安心し、
能力を発揮して活躍できる世の中を目指して活動しています。

江南市と力を合わせて、男女共同参画や多様性、社会課題についての学びやつながりの場を、この地域の皆さんに、提供したいと考えています。

今回は、江南市主催のセミナーを2つ
ご案内させていただきます。
早めのお申込みをお勧めします☆

ハッピーライフセミナー 6/19(水)午前10時~
Home&nicoホール  第2会議室
詳細、お申込みはこちらから

 

サテライトセミナー「災害時の避難所運営~多様性の観点から~」
7/3(水)午前10時~
Home&nicoホール  第二会議室
詳細、お申込みはこちらから

その他のイベントはこちら

市政よもやま塾「財政の仕組み」江南市

市政よもやま塾「江南市の財政の仕組みを知ろう!」

 

江南市役所の財政課の職員さんをお招きし、
江南市の財政についてお話しいただきました。

江南市が、どんなことを計画し、どこに予算を割いているのか

収支のバランスはとれているのか、過去や他市町と比較するとどんな状況なのか

そして私たちの暮らしと市の財政は、どんな関わりがあるのか

など分かりやすくご説明いただきました。

また、市民サービス課の方からは、
男女共同参画に関わる事業について、江南市ではどのように予算が組まれているのかをお話しいただきました。

防災、働き方、介護、出産、子育て、健康、教育、人材育成など
多くの分野と関わりを持ちながら、男女共同参画が進められているのだと理解できました。

講師の皆様、ありがとうございました。

これからも江南市女性連絡協議会は、様々な講座や学習会を計画してまいります。
皆様もぜひご参加ください。

2024年度イベントスケジュール(5/15時点)

 

令和6年度総会を開催しました


<2024年度 総会のご報告総会のご報告> 江南市女性連絡協議会

当会では、毎年5月に総会を行っています。今年度は、5月9日に、Home&nicoホールの会議室で開催いたしました。

***第1部:昨年の報告と本年度の活動計画

第1部では、昨年の報告と役員紹介、本年度の活動計画について報告いたしました。

本協議会は34年の歴史を持ち、現在500名のメンバーが活動しています。
会員の皆様のご支援とご協力があってこそ成り立つ活動であることを、改めて実感しました。

詳しくは、団体概要のページをご覧下さい。

 

第2部:県政お届け講座『個人や家庭でできる災害への備えについて』

総会第2部は、県政お届け講座『個人や家庭でできる災害への備えについて』を実施いたしました。

県の防災管理課の松林様をお迎えし、まず国内外での大地震や豪雨災害の現状について詳しい資料を交えてご説明いただきました。

また講師の方から、どのような備えが必要かを具体的に学ぶことができました。

度重なる国内外での大地震発生や、毎年のように起こる豪雨災害に、
市民リテラシーは高まってきていますが、実際に十分な備えが出来ているご家庭は、多くないと感じます。

まずは「命を守る」こと。
そこを基準に考えて動く、準備する。
それが大切ですね!

今年度の会の活動テーマは「防災」。

私たちが防災への関心を高めることで、地域全体の安全を高めることにも繋がっていきます。

今日の学びを、活動に活かしていきたいと思います。

直近のイベントスケジュール